SSブログ
<お祭りNEWS> ブログトップ
前の10件 | -

謝肉祭はドイツの証券取引所も仮装で [<お祭りNEWS>]


 キリスト教(主にカトリック)の謝肉祭の最終日「マルディグラ」を迎えた21日のドイツの謝肉祭の証券取引所の風景です
 謝肉祭のお祭り騒ぎは、四旬節(復活祭の46日前の灰の水曜日)前の一週間ほど。四旬節中は断食で肉を控えることから、その前のどんちゃん騒ぎ(?)です。
 ベネチアの仮面舞踏会のカーニバルやリオのカーニバルなどが有名です。

 謝肉祭のカーニバルの様子を折り込みました。

 

>>>謝肉祭の様子のニュースも見てみる?<<<<<



共通テーマ:趣味・カルチャー

芥川賞に円城塔さん・田中慎弥さん 直木賞に葉室麟さん [<お祭りNEWS>]


 今年の芥川賞と直木賞が発表されました[わーい(嬉しい顔)]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 第146回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞に円城塔さん(39)の「道化師の蝶(ちょう)」(群像7月号)と、田中慎弥さん(39)の「共喰(ぐ)い」(すばる10月号)、直木賞に葉室麟さん(60)の「蜩(ひぐらし)ノ記」(祥伝社)が選ばれた。副賞は各100万円。授賞式は2月中旬に東京都内で開かれる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



タグ:文学 日本

共通テーマ:趣味・カルチャー

第69回ゴールデン・グローブ賞発表、無声映画『アーティスト』が最多3部門受賞 [<お祭りNEWS>]


 第69回ゴールデン・グローブ賞が発表されました[わーい(嬉しい顔)]
  『アーティスト』は、主演男優賞と音楽賞も受賞し3冠、『ファミリー・ツリー』もクルーニーが主演男優賞を獲得して、2冠となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 アカデミー賞(Academy Awards)の前哨戦とされる米映画賞、第69回ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)の授賞式が15日、米カリフォルニア(California)州ビバリーヒルズ(Beverly Hills)で開催され、映画のミュージカル・コメディー部門では最多6部門にノミネートされていた無声映画『アーティスト(The Artist)』、ドラマ部門ではジョージ・クルーニー(George Clooney)主演の『ファミリー・ツリー(The Descendants)』がそれぞれ作品賞を受賞した。

 『アーティスト』は、主演男優賞と音楽賞も受賞し3冠を果たした。一方の『ファミリー・ツリー』もクルーニーが主演男優賞を獲得して、2冠となっている。

 無声映画時代へのトリビュートとされる『アーティスト』は、トーキー映画の到来でキャリアに暗雲が漂う無声映画の大スター、ジョージ・ヴァレンティン(George Valentin)の物語。前年11月に発表されたニューヨーク批評家協会(New York Film Critics Circle)賞では作品賞と監督賞を受賞し、12日の放送映画批評家協会賞授賞式でも作品賞を受賞していた。28日に発表される全米監督組合(Directors Guild of America、DGA)賞にもノミネートされている。

 外国語映画賞は、イラン映画『別離(A Separation)』が獲得し、アンジェリーナ・ジョリー(Angelina Jolie)の監督デビュー作は受賞を逃した。

 主要部門の受賞結果は以下の通り(★が受賞)。

<作品賞(ドラマ部門)>
★『ファミリー・ツリー』
- 『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~(The Help)』
- 『ヒューゴの不思議な発明(Hugo)』
- 『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~(The Ides of March)』
- 『マネーボール(Moneyball)』
- 『戦火の馬(War Horse)』

<主演男優賞(ドラマ部門)>
★ジョージ・クルーニー--『ファミリー・ツリー』
- ブラッド・ピット--『マネーボール』
- ライアン・ゴズリング(Ryan Gosling)--『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
- マイケル・ファスベンダー(Michael Fassbender)--『SHAME −シェイム−(Shame)』
- レオナルド・ディカプリオ(Leonardo DiCaprio)-- 『J・エドガー(J. Edgar)』

<主演女優賞(ドラマ部門)>
- グレン・クローズ(Glenn Close)--『アルバート・ノッブス(Albert Nobbs)』
- ヴィオラ・デイヴィス(Viola Davis)--『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
- ルーニー・マーラ(Rooney Mara)--『ドラゴン・タトゥーの女(The Girl With the Dragon Tattoo)』
★メリル・ストリープ(Meryl Streep)--『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(The Iron Lady)』
- ティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)--『少年は残酷な弓を射る(We Need To Talk About Kevin)』

<作品賞(ミュージカル・コメディ部門)>
- 『50/50 フィフティ・フィフティ(50/50)』
★『アーティスト』
- 『ブライズメード(原題、Bridesmaids)』
- 『おとなのけんか(Carnage)』
- 『ミッドナイト・イン・パリ(Midnight in Paris)』
- 『マリリン 7日間の恋(My Week With Marilyn)』

<主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)>
★ジャン・デュジャルダン(Jean Dujardin)--『アーティスト』
- ブレンダン・グリーソン(Brendan Gleeson)--『ザ・ガード(原題、The Guard)』
- ジョセフ・ゴードン・レヴィット(Joseph Gordon-Levitt)--『50/50 フィフティ・フィフティ』
- ライアン・ゴズリング--『ラブ・アゲイン(Crazy, Stupid, Love)』
- オーウェン・ウィルソン(Owen Wilson)--『ミッドナイト・イン・パリ』

<主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)>
- ジョディ・フォスター(Jodie Foster)--『おとなのけんか』
- シャーリーズ・セロン(Charlize Theron)--『ヤング≒アダルト(Young Adult)』
- クリステン・ウィグ(Kristen Wiig)--『ブライズメード』
★ミシェル・ウィリアムズ(Michelle Williams)--『マリリン 7日間の恋』
- ケイト・ウィンスレット(Kate Winslet)--『おとなのけんか』

<監督賞>
- ウディ・アレン(Woody Allen)--『ミッドナイト・イン・パリ』
- ジョージ・クルーニー--『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
- ミシェル・アザナヴィシウス(Michel Hazanavicius)--『アーティスト』
- アレクサンダー・ペイン(Alexander Payne)--『ファミリー・ツリー』
★マーティン・スコセッシ(Martin Scorsese)--『ヒューゴの不思議な発明』

<助演男優賞>
- ケネス・ブラナー(Kenneth Branagh)--『マリリン 7日間の恋』
- アルバート・ブルックス(Albert Brooks)--『ドライヴ(Drive)』
- ジョナ・ヒル(Jonah Hill)--『マネーボール』
- ヴィゴ・モーテンセン(Viggo Mortensen)--『ア・デンジャラス・メソッド(原題、A Dangerous Method)』
★クリストファー・プラマー(Christopher Plummer)--『人生はビギナーズ(Beginners)』

<助演女優賞>
- ベレニス・ベジョ(Berenice Bejo)--『アーティスト』
- ジェシカ・チャステイン(Jessica Chastain)--『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
- ジャネット・マクティア(Janet McTeer)--『アルバート・ノッブス』
★オクタヴィア・スペンサー(Octavia Spencer)--『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
- シェイリーン・ウッドリー(Shailene Woodley)--『ファミリー・ツリー』

<アニメーション作品賞>
★『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(The Adventures of Tintin)』
- 『アーサー・クリスマスの大冒険(Arthur Christmas)』
- 『カーズ2(Cars 2)』
- 『長ぐつをはいたネコ(Puss 'n Boots)』
- 『ランゴ(Rango)』

<外国語映画賞>
- 『ザ・フラワーズ・オブ・ウォー(原題、The Flowers of War)』(中国)
- 『In the Land of Blood and Honey』(米国)
- 『少年と自転車(The Kid with Bike)』(ベルギー)
★『別離』(イラン)
- 『The Skin I Live In』(スペイン)

<脚本賞>
- 『アーティスト』
- 『ファミリー・ツリー』
- 『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
★『ミッドナイト・イン・パリ』
- 『マネーボール』

(c)AFP/Michael Thurston

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



共通テーマ:趣味・カルチャー

2012年ミス・アメリカはローラ・ケプラーさん [<お祭りNEWS>]


 ミス・アメリカが決定しました[わーい(嬉しい顔)]
 ウィスコンシン州代表のローラ・ケプラーさんです。審査では得意のオペラも披露したそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2012年ミス・アメリカ(Miss America)コンテストの決勝が14日、米ラスベガス(Las Vegas)で開催され、ウィスコンシン(Wisconsin)州代表のローラ・ケプラー(Laura Kaeppeler)さんが栄冠に輝いた。写真は、水着審査に臨むローラさん(2012年1月14日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Ethan Miller

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



不思議で美しい石の図鑑


タグ:アメリカ

共通テーマ:趣味・カルチャー

サッカー、女子バロンドール女子は澤穂希、アジア初 [<お祭りNEWS>]


 アジアで初めて、バロンドール賞を、なでしこジャパンの澤穂希選手が受賞しました[わーい(嬉しい顔)]
 女子チームのFIFA世界年間最優秀監督には、佐々木則夫監督がやはりアジア初で受賞しました[わーい(嬉しい顔)]
 フェアプレー賞には、日本サッカー協会が選ばれました。
 まさに世界の「なでしこ」に[るんるん]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年の国際サッカー連盟(FIFA)表彰が9日、スイスのチューリッヒ(Zurich)で開催され、スペイン1部リーグのFCバルセロナ(FC Barcelona)に所属するアルゼンチン代表のリオネル・メッシ(Lionel Messi)が、3年連続で世界年間最優秀選手「FIFAバロンドール(FIFA Ballon d'Or)」に選出された。

 3年連続でのバロンドール受賞は、欧州サッカー連盟(UEFA)のミシェル・プラティニ(Michel Platini)会長以来で史上2人目となり、受賞3回はヨハン・クライフ(Johan Cruyff)氏、プラティニ氏、マルコ・ファンバステン(Marco Van Basten)氏に続き史上4人目となる。

 FIFAバロンドールは、2010年に仏サッカー専門誌「フランス・フットボール(France Football)」が選ぶ世界年間最優秀選手「バロンドール(Ballon d'Or)」と、FIFA年間最優秀選手(FIFA World Player of the Year)が統合され新設され、各国代表の主将と監督、「フランス・フットボール」誌が選んだ記者の投票で決定される。

 メッシはFCバルセロナのリーグ3連覇や欧州チャンピオンズリーグ2010-11(UEFA Champions League 2010-11)制覇、11クラブW杯(2011 FIFA Club World Cup)優勝など、チームの5冠獲得に貢献し、受賞最有力候補に挙げられていた。

 2011-12シーズンにメッシはFCバルセロナでの通算200得点を達成しており、セサル・ロドリゲス(Cesar Rodriguez Alvarez)氏が持つクラブの歴代最多得点記録235得点に迫っている。

 メッシの所属するFCバルセロナからは、ジョゼップ・グアルディオラ(Josep Guardiola)監督がFIFA年間最優秀監督(FIFA World Coach of the Year)を受賞し、国際プロサッカー選手会(FIFPro)によるベストイレブンにはメッシ、シャビ・エルナンデス、アンドレス・イニエスタ(Andres Iniesta)、ジェラール・ピケ(Gerard Pique)、ダニエル・アルヴェス(Daniel Alves)の5人が選出されている。

■澤が女子世界年間最優秀選手に、プスカシュ賞はネイマールが受賞

 その他の賞では、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)のアレックス・ファーガソン(Alex Ferguson)監督が、FIFA会長賞(FIFA Presidential Award)を受賞した。

 年間最優秀ゴールを表彰する「FIFAプスカシュ賞(FIFA's Ferenc Puskas Award)」は、マンチェスター・ユナイテッドのウェイン・ルーニー(Wayne Rooney)、メッシを抑え、ブラジル1部リーグのサントスFC(Santos FC)に所属するネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)が選出されている。

 一方、世界年間女子最優秀選手「女子FIFAバロンドール」には、日本代表の澤穂希(Homare Sawa)が選出された。

 ドイツで開催された女子サッカーW杯ドイツ大会(FIFA Women's World Cup 2011)で日本代表の優勝に貢献し、自身も大会得点王に輝いた澤は、ブラジル代表のマルタ(Marta)、米国代表のアビー・ワンバック(Abby Wambach)を抑えての受賞となった。

 また、日本女子代表の佐々木則夫(Norio Sasaki)監督が女子チームのFIFA世界年間最優秀監督(FIFA Women's Coach of the Year)に選出され、日本サッカー協会(Japan Football Association、JFA)はフェアプレー賞(FIFA Fair Play Award)を受賞した。(c)AFP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 バロンドール賞は、FIFAが選ぶ世界の年間最優秀賞で、サッカーではもっとも権威のある賞です。
 澤選手は、水色の着物姿で受賞しました。





共通テーマ:趣味・カルチャー

タイムズスクエアでカウントダウン、レディー・ガガも登場 [<お祭りNEWS>]


 日本でも某番組のビデオ出演で盛り上がっていたレディー・ガガ本人は、ニューヨークのタイムズスクエアのカウントダウンのイベントに参加していました[わーい(嬉しい顔)]
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ニューヨーク(New York)のタイムズスクエア(Times Square)で31日深夜、毎年恒例のカウントダウンが行われた。カウントダウン前にはレディー・ガガ(Lady Gaga、写真)を筆頭とする人気歌手がパフォーマンスを行い、集まった人々を大いに沸かせた(2011年12月31日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 寒くないのかなと一瞬思ってしまいますがさすがレディー・ガガといったところでしょうか[わーい(嬉しい顔)]
 今年のタイムズスクエアでは、日本時間にあわせてのカウントダウンも行われました。被災地への祈りをこめて、多くのアメリカ在住の日本人も集まっていたようです。
 ちらっとですが、ガガも映っているアメリカのニュース番組を下に折り込みました。

>>>>カウントダウンのニュースもみてみる?<<<<<


タグ:アメリカ

共通テーマ:趣味・カルチャー

ゴールデン・グローブ賞ノミネート発表 [<お祭りNEWS>]


 アカデミー賞の前哨戦、ゴールデン・グローブ賞のノミネート作品が発表されました[わーい(嬉しい顔)]
 ハリウッド好きな人には興味津々ではないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハリウッド(Hollywood)の賞レースが本格化する中、アカデミー賞(Academy Awards)の前哨戦とされる米映画賞、第69回ゴールデン・グローブ(Golden Globe)賞の各候補が15日、米ロサンゼルス(Los Angeles)で発表され、サイレント映画『アーティスト(The Artist)』が最多6部門でノミネートされた。

『ジ・アーティスト』に続き、公民権運動前の米南部を舞台に黒人メイドを描いた『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~(The Help)』、ジョージ・クルーニー(George Clooney)主演の『ファミリー・ツリー(The Descendants)』が5部門でノミネートされた。

 これらに、クルーニー監督の『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~(The Ides of March)』、ウディ・アレン(Woody Allen)監督の『ミッドナイト・イン・パリ(原題、Midnight in Paris)』、ブラッド・ピット(Brad Pitt)主演の『マネーボール(Moneyball)』が4部門で続いている。

 授賞式は1月15日に開催される。

 主要部門のノミネートは以下の通り。

<作品賞(ドラマ部門)>
-『ファミリー・ツリー』
-『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
-『ヒューゴの不思議な発明(Hugo)』
-『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
-『マネーボール』
-『戦火の馬(War Horse)』

<主演男優賞(ドラマ部門)>
- ジョージ・クルーニー--『ファミリー・ツリー』
- ブラッド・ピット--『マネーボール』
- ライアン・ゴズリング(Ryan Gosling)--『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
- マイケル・ファスベンダー(Michael Fassbender)--『SHAME −シェイム−(Shame)』
- レオナルド・ディカプリオ(Leonardo DiCaprio)-- 『J・エドガー(J. Edgar)』

<主演女優賞(ドラマ部門)>
- グレン・クローズ(Glenn Close)--『アルバート・ノッブス(Albert Nobbs)』
- ヴィオラ・デイヴィス(Viola Davis)--『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
- ルーニー・マーラ(Rooney Mara)--『ドラゴン・タトゥーの女(The Girl With the Dragon Tattoo)』
- メリル・ストリープ(Meryl Streep)--『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(The Iron Lady)』
- ティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)--『少年は残酷な弓を射る(We Need To Talk About Kevin)』

<作品賞(ミュージカル・コメディ部門)>
-『50/50 フィフティ・フィフティ(50/50)』
-『アーティスト』
-『ブライズメード(原題、Bridesmaids)』
-『おとなのけんか(Carnage)』
-『ミッドナイト・イン・パリ』
-『マリリン 7日間の恋(My Week With Marilyn)』

<主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)>
- ジャン・デュジャルダン(Jean Dujardin)--『アーティスト』
- ブレンダン・グリーソン(Brendan Gleeson)--『ザ・ガード(原題、The Guard)』
- ジョセフ・ゴードン・レヴィット(Joseph Gordon-Levitt)--『50/50 フィフティ・フィフティ』
- ライアン・ゴズリング--『ラブ・アゲイン(Crazy, Stupid, Love)』
- オーウェン・ウィルソン(Owen Wilson)--『ミッドナイト・イン・パリ』

<主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)>
- ジョディ・フォスター(Jodie Foster)--『おとなのけんか』
- シャーリーズ・セロン(Charlize Theron)--『ヤング≒アダルト(Young Adult)』
- クリステン・ウィグ(Kristen Wiig)--『ブライズメード』
- ミシェル・ウィリアムズ(Michelle Williams)--『マリリン 7日間の恋』
- ケイト・ウィンスレット(Kate Winslet)--『おとなのけんか』

<監督賞>
- ウディ・アレン--『ミッドナイト・イン・パリ』
- ジョージ・クルーニー--『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
- ミシェル・アザナヴィシウス(Michel Hazanavicius)--『アーティスト』
- アレクサンダー・ペイン(Alexander Payne)--『ファミリー・ツリー』
- マーティン・スコセッシ(Martin Scorsese)--『ヒューゴの不思議な発明』

<助演男優賞>
- ケネス・ブラナー(Kenneth Branagh)--『マリリン 7日間の恋』
- アルバート・ブルックス(Albert Brooks)--『ドライヴ(Drive)』
- ジョナ・ヒル(Jonah Hill)--『マネーボール』
- ヴィゴ・モーテンセン(Viggo Mortensen)--『ア・デンジャラス・メソッド(原題、A Dangerous Method)』
- クリストファー・プラマー(Christopher Plummer)--『人生はビギナーズ(Beginners)』

<助演女優賞>
- ベレニス・ベジョ(Berenice Bejo)--『アーティスト』
- ジェシカ・チャステイン(Jessica Chastain)--『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
- ジャネット・マクティア(Janet McTeer)--『アルバート・ノッブス』
- オクタヴィア・スペンサー(Octavia Spencer)--『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』
- シェイリーン・ウッドリー(Shailene Woodley)--『ファミリー・ツリー』

<アニメーション作品賞>
- 『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(The Adventures of Tintin)』
- 『アーサー・クリスマスの大冒険(Arthur Christmas)』
- 『カーズ2(Cars 2)』
- 『長ぐつをはいたネコ(Puss 'n Boots)』
- 『ランゴ(Rango)』

<外国語映画賞>
- 『ザ・フラワーズ・オブ・ウォー(原題、The Flowers of War)』(中国)
- 『In the Land of Blood and Honey』(米国)
- 『少年と自転車(The Kid with Bike)』(ベルギー)
- 『別離(A Separation)』(イラン)
- 『The Skin I Live In』(スペイン)

<脚本賞>
- 『アーティスト』
- 『ファミリー・ツリー』
- 『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』
- 『ミッドナイト・イン・パリ』
- 『マネーボール』

(c)AFP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 男性陣が、ジョージクルーニーに、ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオと日本でもお馴染みの面々で華やかですね[黒ハート]
 受賞式はアメリカ現地時間2012年1月15日に開催予定です。日本では、AXNにて2012年1月21日の土曜日の8:00pm~10:30pmに放送されます。


 ゴールデングローブ賞公式(英語) (http://www.goldenglobes.org/
 AXN ゴールデングローブ賞特設サイト (http://axn.co.jp/program/goldenglobe/





ジョージ・クルーニー ポスター/フェイス/ APO-907



共通テーマ:趣味・カルチャー

フィギュアスケートGPファイナル、高橋と鈴木は2位に [<お祭りNEWS>]


 フィギュアスケートGPファイナルは、カナダのパトリック・チャンとイタリアのカロリーナ・コストナーが優勝しました[わーい(嬉しい顔)]
 高橋大輔と鈴木明子は2位でした。
 各国のフィギュアスケート雑誌の表紙を飾ったロシアのエリザベータ・トゥクタミシェワは、初日のSPでの失敗が響き残念ながら4位の結果で終わりましたが、これからの成長が楽しみです。
 ペアでは、ロシアの川口悠子とアレクサンドル・スミルノフの組が3位になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 11-12フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは10日、カナダのケベック・シティ(Quebec City)にあるパビリオン・ド・ラ・ジュネス(Pavillon de la Jeunesse)で行われ、男子はカナダのパトリック・チャン(Patrick Chan)が、女子はイタリアのカロリーナ・コストナー(Carolina Kostner)が優勝した。

 ショートプログラム(SP)で首位に立っていたチャンは、4回転トゥループの着氷が乱れ、3回転ルッツでは転倒したものの、フリースケーティング(FS)で173.67点を記録し、合計260.30点でGPファイナル連覇を果たした。

 2位には合計249.12点で高橋大輔(Daisuke Takahashi)が入った。前日のSPで5位と出遅れていた高橋は、4回転トゥループで手をついた以外は安定した演技を披露し、FSで2位となる172.63点を記録した。

 スペイン人選手では初めてとなるGPファイナル出場を果たしたハビエル・フェルナンデス(Javier Fernandez)は、4回転トゥーループと4回転サルコウを決めたものの、その他のジャンプが安定せず、合計247.55点で3位に入り、羽生結弦(Yuzuru Hanyu)は合計245.82で4位だった。

 女子シングルは、フリースケーティング(FS)で121.05点を記録したイタリアのカロリーナ・コストナー(Carolina Kostner)が、合計187.48点で初優勝を果たした。

 フィギュアスケート欧州選手権(ISU European Figure Skating Championships)を3度制しているコストナーは、銀色のボディスーツ型の衣装で演技に臨み、3回転ジャンプ6回中3回が不安定だったものの、2位に5点以上の差をつけていた前日のSPでのリードを守った。

 これまでローラーコースターに例えられるほど調子の差が激しかったコストナーだが、数年後に引退することを計算しながら残りのキャリアを楽しみながら滑るという考え方が功を奏し、今シーズンは一貫して好調を維持していた。

 鈴木明子(Akiko Suzuki)は、コストナーより難易度の高いジャンプを披露したものの、3度の着氷ミスで優勝に届かず、合計179.76点で2位に入った。2003年に摂食障害にかかり、一時は選手生命が脅かされた鈴木だが、復活した2008年以降から成績を徐々に上げていた。

 3位には合計176.42点でロシアのアリーナ・レオノワ(Alena Leonova)が入り、シニア転向1年目でGPシリーズ2勝を挙げたロシアの期待の14歳エリザベータ・トゥクタミシェワ(Elizaveta Tuktamisheva)は、SPでの出遅れが響き合計174.51点の4位に、前回覇者のアリッサ・シズニー(Alissa CzisnyLaurie Nealin)は合計156.97点で5位に終わった。

 一方ペアでは、ドイツのアリオナ・サフチェンコ(Aliona Savchenko)/ロビン・ショルコウィー(Robin Szolkowy)組が合計212.26点で優勝した。2位には合計212.08点でロシアのタチアナ・ボロソジャー(Tatiana Volosozhar)/マキシム・トランコフ(Maxim Trankov)組が、3位には合計187.77点でロシアの川口悠子(Yuko Kawaguchi)/アレクサンドル・スミルノフ(Alexander Smirnov)組が入った。

 また、日本の高橋成美(Narumi Takahashi)/マービン・トラン(Mervin Tran)組は合計164.42点で6位に終わっている。(c)AFP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さすが今シーズンのトップレベル選手たちの頂上決戦なだけあって、なかなか劇的な逆転ということは難しいものでしたが、どの選手の演技も素敵でした。
 次のソチのオリンピックまではあと数年ありますが、まだまだフィギュアスケートから目を離せないものだなと思います[るんるん]




共通テーマ:趣味・カルチャー

ローマ法王、ソニーのタブレットSで「世界最大のクリスマスツリー」を点灯 [<お祭りNEWS>]


 御年84歳のローマ法王ベネディクト16世は、Twitterも積極的に導入していますが、今度はタブレットPCで、ツリーに点灯を行いました。このツリーはバチカンから600キロほど離れたイタリアのウンブリア州ペルージャ県グッビオの町(村)にある世界最大のツリーです。
 Twitterで使っていたのはiPadでしたが、今回のツリーの遠隔操作に使ったものはタブレットPCはソニー製。
 法王は、iOSもAndroidにも公平に祝福しているようです[わーい(嬉しい顔)]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI、84)は7日、イタリア・ウンブリア(Umbria)州グッビオ(Gubbio)の山に400個の電球で描かれた「世界最大のクリスマスツリー」を、バチカンからタブレットPCを使った遠隔操作で点灯した。

 イタリアで「世界最大」として知られるグッビオのツリーは、町を見下ろす山に400個の色とりどりの大型電球で描かれ、その大きさは縦750メートル、横幅は最大で450メートル。一番上に輝く流れ星は約250個の電球で形作られ、大きさは1000平方メートルにもなる。

 このインスタレーション・アートは、アッシジの聖フランチェスコ(Saint Francis of Assisi)ゆかりの中世の面影を色濃く残すグッビオで1981年から行なわれている。

 ツリーを点灯したローマ法王は、「この光が、暗闇を照らすものとなるように」と述べた。点灯の様子はテレビで中継された。(c)AFP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 グッビオは、イタリア中部インジーノ山のふもとにあるエトルリア時代や古代ローマ時代の遺跡も残る古い町です。また、アッシジの聖フランチェスコの「小さき花」の中にも登場し、グッビオにいた獰猛な狼を聖フランチェスコが諭したことが記されています。
 ローマ法王にツリーに点灯してもらおうとするところがこれから増えるかもしれませんね[わーい(嬉しい顔)]
 この様子は、バチカン公式にもちゃんとアップされています[わーい(嬉しい顔)]


>>>>バチカン公式チャンネルのニュースもみてみる?<<<<<<<<<<<<<



共通テーマ:趣味・カルチャー

ホワイトハウスのクリスマスツリーも点灯 [<お祭りNEWS>]


 ホワイトハウスもクリスマス模様になりました。
 今年は2月に89年間ホワイトハウスのツリーであった木が暴風雨で倒れてしまったために新しいツリーとなる木であるコロラドトウヒが植えられました[ハートたち(複数ハート)]
 クリスマスツリーってもみの木では?と思いがちですが、トウヒもクリスマスツリーとして一般的に使用されているものです。他にはヨーロッパアカマツやエゾマツなどもツリーに適しているそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)で1日、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領と家族が出席して「ナショナル・クリスマスツリー(National Christmas Tree)」の点灯式が行われた。

点灯式は1923年から89年間続く伝統行事だが、1978年に植えられた由緒あるツリー用の木は今年2月、暴風のため倒れてしまったため、今年新たにホワイトハウス南側の広場「ザ・エリプス(The Ellipse)」にコロラドトウヒが植えられた。オバマ大統領は集まった人々に向け、「真新しい木とともに迎える今年は特別だ」と語った。

写真は、「ザ・エリプス」で点灯したナショナル・クリスマスツリー(2011年12月1日撮影)。(c)AFP/ Jewel Samad

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 アメリカのクリスマスツリーと言うとロックフェラー前の豪華なツリーが有名ですが、ホワイトハウスのツリーもなかなか素敵です[るんるん]
 ホワイトハウスの公式youtubeページでもツリーの点灯式の様式が公開されています。興味のある人は、下の折込などもチェックしてみてください。

>>>ホワイトハウスのツリーのニュースもみてみる?<<<<


タグ:アメリカ

共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - <お祭りNEWS> ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。