SSブログ
前の3件 | -

空手も腕力ではなく頭脳戦 [<スポーツ・芸術NEWS>]


 空手に限らず格闘技、スポーツ全般に言えるのではないかと。
 力任せよりも、いかに効率よく技を使いこなせていくかが鍵のようです[わーい(嬉しい顔)]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(前略)
 次に、2つのグループの脳スキャン検査を実施。パンチ力の強い黒帯グループの空手家の脳では、脳内の情報処理領域間の信号を伝達する白質の構造に変化があることが分かった。この変化は空手の経験年数が長いほど多かった。

 研究を行った同大のエド・ロバーツ(Ed Roberts)氏は「空手の有段者は、パンチの動作を調整しながら何度も繰り返すことができる。こうしたレベルのパンチは、新人では生み出せない。この能力は小脳(運動制御をつかさどる部位)の神経回路の微調整に関連すると考えられる」と述べた。空手の技を習得していく過程で、脳の活動パターンが適応し技も向上していくとみられる。(c)AFP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ロンドンオリンピックのメダリストたちも、勉強もしっかりやっている人たちが多かったので、文武両道がアスリートの秘訣なのかなとちらっと思いました[ぴかぴか(新しい)]





ロンドンオリンピック総集編 2012年 8/30号 [雑誌] (週刊朝日増刊)


サンデー毎日増刊 ロンドンオリンピック全記録 2012年 9/1号 [雑誌]


タグ:スポーツ

共通テーマ:趣味・カルチャー

《いじめている君へ》春名風花さん [<NEWS>]


 このシリーズで一番現在のいじめの実態にそった呼びかけではないかなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■君、想像したことある?

 ぼくは小学6年生です。タレントだけど、ふつうの女の子です。

 今から書く言葉は君には届かないかもしれない。だって、いじめてる子は、自分がいじめっ子だなんて思っていないから。

 いじめがばれた時、いじめっ子が口をそろえて「じぶんはいじめてない」って言うのは、大人が言う保身(ほしん)のためだけじゃなく、その子の正直な気持ちじゃないかなと思います。

 ただ遊んでいるだけなんだよね。自分より弱いおもちゃで。相手を人間だと思ってたら、いじめなんてできないよね。感情のおもむくままに、醜悪(しゅうあく)なゲームで遊んでいるんだもんね。

 ぼくもツイッターでよく死ねとか消えろとかブスとかウザいとか言われます。顔が見えないから体は傷つかないけど、匿名(とくめい)なぶん、言葉のナイフは鋭(するど)いです。

 ぼくだけでなく、時には家族を傷つけられることもある。涙が出ないくらい苦しくて、死にたくなる日もあります。

 けれどぼくは、ぼくがいくら泣こうが、本当に自殺しようが、その人たちが何も感じないことを知っている。いじめられた子が苦しんで、泣いて、死んでも、いじめた子は変わらず明日も笑ってご飯を食べる。いじめは、いじめた人には「どうでもいいこと」なんです。

 いじめを止めるのは、残念ながらいじめられた子の死ではありません。その子が死んでも、また他の子でいじめは続く。いじめは、いじめる子に想像力(そうぞうりょく)を持ってもらうことでしか止まらない。

 いじめゲームをしている君へ。

 あのね。キモい死ねと連日ネットで言われるぼくが生まれた日、パパとママはうれしくて、命にかえても守りたいと思って、ぼくがかわいくて、すごく泣いたらしいですよ。この子に出会うために生きてきたんだって思えるくらい幸せだったんだって。それは、ぼくが生意気(なまいき)になった今でも変わらないそうですよ。

 想像してください。君があざ笑った子がはじめて立った日、はじめて歩いた日、はじめて笑った日、うれしくて泣いたり笑ったりした人たちの姿を。君がキモいウザいと思った人を、世界中の誰(だれ)よりも、じぶんの命にかえても、愛している人たちのことを。

 そして、その人たちと同じように笑ったり泣いたりして君を育ててきた、君のお父さんやお母さんが、今の君を見てどう思うのか。

 それは、君のちっぽけな優越感(ゆうえつかん)と引き換(か)えに失ってもいいものなのか。いま一度、考えてみてください。(はるな・ふうか=タレント)

     ◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いじめられている側からみた冷静にいじめる側への分析は的確なのではないかと思いました。
 また「 けれどぼくは、ぼくがいくら泣こうが、本当に自殺しようが、その人たちが何も感じないことを知っている。いじめられた子が苦しんで、泣いて、死んでも、いじめた子は変わらず明日も笑ってご飯を食べる。いじめは、いじめた人には「どうでもいいこと」なんです。」に関しては、深刻ないじめにあっている側がこのことを気づいているからこそ、我慢し続けてしまう原因なのではないかなと思いました。周囲が考えているよりも、いじめられっ子は状況を読みすぎて沈黙を守ったまま追い詰められてしまう部分もあるかもしれません。
 小中学校でのいじめ、高校でのいじめ、大人になってからのいじめ、世代ごとにそれぞれ違う背景・本質はあるかもしれませんが、ちょっとした相手と自分に対する「想像力」、それだけで何かを変えることもできるんだろうなと思いました。 




遺書―5人の若者が残した最期の言葉 (幻冬舎文庫)




共通テーマ:趣味・カルチャー

上野動物園のパンダ・シンシンが出産 [<動物NEWS>]


 来日してから1年ちょっとで上野のパンダにも赤ちゃんが誕生です[わーい(嬉しい顔)]
 2年後には中国に赤ちゃんは返さなければいけませんが、もこもこ状態の可愛い盛りが白浜だけではなく上野でも見れるかもしれません[黒ハート]
 赤ちゃんは1頭で、性別はまだ不明です。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 東京・上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」(メス・7歳)が5日、赤ちゃんを産んだことが分かった。同園では24年ぶり4頭目で、自然繁殖による出産は初めて。

 上野動物園を所管する東京都によると、5日午後0時27分に出産。午後3時50分現在、シンシンが胸付近で赤ちゃんをかかえており、シンシンと赤ちゃんはともに健康だという。赤ちゃんに授乳しているような動作も確認された。

 シンシンは6月下旬にホルモン値が上昇し、食欲が落ち込むなど妊娠の可能性があると判断されていた。6月30日からは落ち着きがなくなったため出産に備えて公開を中止し、産室で過ごしていた。公開中止後も落ち着きがない様子が続いていたという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 中国から親善で贈られてきた時期に赤ちゃんが生まれてくれれば一生育てられたのに・・・・・・とは思う人もいるかもしれませんが、無事に赤ちゃんが生まれてよかったなと思います。来日までには政治的な理由もからんで紆余曲折もあり、また震災で来日が遅れていましたが、飼育員の方々もほっとしたのではないでしょうか[わーい(嬉しい顔)]
 政治的な思惑はともかく、パンダたちには元気に育って欲しいなと思います。
 生まれたばかりはともかく、白黒模様の毛皮がはえてくる頃から一生ころんころんな(?)可愛さがあるのはパンダの不思議な魅力ではないでしょうか。
 無事に大きく育つといいなと思います
  
 上野動物園(http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
  同動物園内パンダ誕生ニュース(http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=&inst=&link_num=20948


 興味のある人は、ニュース動画もリンクしたので一番下の★★★をクリックしてごらんください。
 


 
パンダ (新潮文庫)


パンダ屋マグカップ ARO-1090



 パンダのニュースをおりこみまたした。ご興味のある方はニュース動画もどうぞ

★★★★★★ニュースもみてみる?★★★★★★


タグ:動物 パンダ

共通テーマ:趣味・カルチャー
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。